[お知らせ]本ブログ発!ネットラジオ番組 ”WWHYH Radio Show” がはじまりました![Undergrand Radio]

セルビア

18/19ページ

[バルカン再現!] チェヴァピ(Ćevapi)・編! [『イェレナと学ぶセルビア料理』より]

これまで本ブログでは何度か、バルカンの味にトライしたり、再現したりとあれこれ試みてきましたが、今回も家政科卒(本人談)の母の協力の下、バルカン名物のチェヴァピ(Ćevapi)再現に挑戦してみましたので、ご紹介したいと思います。 チェヴァピ=チェヴァプチチ=ケバブ?? このチェバピについては、結構呼称がまちまちみたいで、ウィキペディアによると・・・ チェヴァブチチはペルシア語由来のケバブに南スラヴ語 […]

[レビュー] Defilement – Revel In Madness (セルビア/ブルータル・デスメタル)

セルビアで2番目に大きな都市といわれる、ノヴィサド(Novi Sad)出身のブルータル・デスメタル。2011年の1stアルバム。本作が初聴き。バルカンモノCD爆買いした時に予備知識なしで見境なく買ったうちの一枚です。。 関連情報 残念ながらいつもの例にもれず、バルカンモノってほとんど周辺情報を見つけられないので、情報源といってもMetal Archivesとブックレットくらいしかないのが非常に残念 […]

[バルカン再現!] 地中海のいかめし・編! [『イェレナと学ぶセルビア料理』より]

  今回ご紹介するのは、セルビア料理本『イェレナと学ぶセルビア料理』よりの一品、地中海のいかめし。 家政科卒(本人談)というウチの母親が、再現にトライしてくれました。感謝です。 自分では料理全くしないので、こういう手間をかけてくれるという事に、本当に感謝すべきですね。 本についてはこちらも参考にどうぞ↓ [バルカン本]料理素人と読む、『イェレナと学ぶセルビア料理』[買ってみました。] ア […]

[レビュー]The Stone – Магла(The Fog)(セルビア/ブラックメタル)

セルビアの首都ベオグラード(Belgrade)出身のベテランブラックメタルバンド、The Stoneの4thアルバム。2006年作品。改名前のStone To Flesh時代の作品を除くと、3rdアルバムという事になります。 本ブログでは”Словенска крв(Slovenska Krv)”アルバムに続いて、2作品目のレビューになります。そのうち全ディスコグラフィーを網羅できると […]

[レビュー]Bombarder – Okot Iz Pakla(ボスニア・ヘルツェゴビナ/スラッシュ・スピードメタル)

ボスニア・ヘルツェゴビナはサラエボ出身の爆弾スラッシュ・カルト、Bombarderの7thフルアルバム。2016年作品で最新作(本稿執筆時点)。 タイトルの、Okot Iz Paklaは英訳すると、Trash(Garbage?) From Hellという感じになるみたいです。ボスニアの英会話講師が教えてくれました。感謝です。 Metal Archivesによるとメンバーは結構流動的のようで、1stアルバムから不変なのはVoの Nenad "Nešo" Kovačević氏のみのようです。

[メタルガイド本]『東欧ブラックメタルガイドブック2』[バルカンブラックも]

前著、『東欧ブラックメタルガイドブック』はずっと興味を持ちつつも、結局手に取ることはなくここまできたのですが、その第2弾の本書はバルカン地域のブラックメタルも取り上げられているということで、買ってみました。 主要バンドのバイオグラフィー&解説や、15本くらいのインタビュー、各国の歴史や主要都市のガイド、様々なコラム、読めないバンド名の読み方など、理解を助ける数々の知識が詰まってます。

[レビュー]Kolac – Zauvek Crni(セルビア/ブラックメタル)

セルビアはベオグラード出身のブラックメタル、Kolacの2ndアルバム。2014年作品。自分がゲットしたのは、Zero Dimension Recordsから出てる日本仕様盤。 セルビア語でKolac(コ-ラッツ)というのは、杭の意味なんだそうで、セルビアの英会話講師に聞いたらそうだと言ってました。ちょっとややこしいのが、kolač(コラチュ)だとセルビアのケーキ?風な食べ物になるので、記号の有無と発音で全然意味が変わるみたいです。

[バルカン本]料理素人と読む、『イェレナと学ぶセルビア料理』[買ってみました。]

少し前になるのですが、オンライン英会話でセルビア料理のこと、トルココーヒーのこと、ターキッシュデライトのことなどなど、ボスニアの英会話講師と話していてその時に紹介してもらったのがこの本。 たしかこの本の出版記念イベントが日本で行われたという、セルビア語の記事のリンク(記事末尾参照)を貼ってくれて、それで知ったのがきっかけでした。 セルビア語は簡単なあいさつくらいしか知らないのでその記事内容は???でしたが、その講師は日本好きみたいで、こういうプチ情報を入手できました。感謝です。

[レビュー]Destiny Potato – Lun(セルビア/フィーメイル・メタル/オルタナ)

セルビアの首都ベオグラード出身のフィーメイルメタルの1stアルバム。2014年作品。アルバムタイトル"LUN"は、インタビュー記事によると、Lunaticの略だそうです。 自分が買ったのは日本盤(中古^^;)・・・ということはもしかすると、このブログでこれまで書いてきた中で最もメジャーというか、知名度がある作品かもしれませんね。 すでにご存知の方からすると、”いまさら”感が凄いかも。。。 自分自身は、セルビアを含め、バルカン出身モノを探すようになるまでは全然このバンドの存在に気付いていなくて、CDゲットして初めてこのバンド周辺、いろいろ調べたりしてるところです。

[バルカン実践!]バルカンスイーツ、その名はターキッシュ・デライト[取り寄せてみた]

きっかけはいつものオンライン英会話 オンライン英会話で、セルビアやボスニア・ヘルツェゴビナの講師たちと話してて、一番話題になるトピックのひとつが、食べ物や飲み物のこと。 これまでパプリカとナスのペーストみたいなアイバル(Ajvar)とか、鶏ひき肉で作るチェバピ(Ćevapi)とか、ミートパイみたいなのとか(名前忘れました><)、トルココーヒーとか、あるメタル講師をして、”アレは毒だわ”と言わしめた […]

1 18 19
Translate »