[メタルガイド本]『東欧ブラックメタルガイドブック2』[バルカンブラックも]
←ご覧の様に結構な厚みと重厚感。
今回ご紹介するのは本書、
岡田早由(2019)『東欧ブラックメタルガイド2』パブリブ。
東欧ブラックメタル本 第2弾
前著、『東欧ブラックメタルガイドブック』はずっと興味を持ちつつも、結局手に取ることはなくここまできたのですが、その第2弾の本書はバルカン地域のブラックメタルも取り上げられているということで、買ってみました。
全体の構成は大きく5つのパートに分けられていて、紹介されているバンド数を国別にざっと数えてみると
① ウクライナ ・・・ 約180バンド(Nocturnal Mortum,Drudkh,Hate Forest,Lucifugum等々)
② ベラルーシ ・・・ 約80バンド(Balrog,Zmrok等 自分はあんまり詳しくないです汗)
③ バルト3国(エストニア,ラトビア,リトアニア) ・・・ 約75バンド(Obtestが有名?Begotten,Urskmug等)
④ 西バルカン(セルビア,クロアチア,スロベニア,ボスニア・ヘルツェゴビナ,モンテネグロ,マケドニア,アルバニア) ・・・ 約130バンド(本ブログの主食です。下の別項で掘り下げてみましょう)
⑤ 東バルカン(ブルガリア,ルーマニア,モルドバ) ・・・ 約100バンド(Negla Bungetだけ分かりました><)
という感じで、膨大な数のバンドの音源紹介が中心になっていますね。
他には、主要バンドのバイオグラフィー&解説や、15本くらいのインタビュー、各国の歴史や主要都市のガイド、様々なコラム、読めないバンド名の読み方など、理解を助ける数々の知識が詰まってます。
西バルカン
・・・というおよそ330ページの大著ですが、ここThe World Won’t Hold Your Handでは主にバルカン地域(本書でいう西バルカン、あるいは旧ユーゴスラヴィア諸国+@)の事を書いているので、ここでも、セルビアやボスニア・ヘルツェゴビナ等の西バルカン諸国にスポットを当てて、内容を見ていきたいと思います。
バルカンで1番に紹介されているのは、旧ユーゴスラヴィアの首都でもあったベオグラードのある、セルビア。
セルビア出身バンドとして、All My Sinsと大御所The Stoneがバイオグラフィー&インタビューつきで紹介されています。
All My Sinsは自分はまだ聴けてないのですが・・・The Stoneは、前身のStone To Flesh時代の音源も含め、フルアルバムすべてに言及されてますね。
The StoneというかKozeljnik氏関連で、Kozeljnik(バンドの方)、May Resultの音源もしっかり載ってます。
↓The Stoneは良ければこちらも参考にどうぞ。
[Review]The Stone – Словенска крв(Slovenska Krv)(セルビア/ブラックメタル)
他には我らが救世主(?)BaneやKolacも当然の様に載ってます。セルビアだけで52作品、ページ数にして20余りという内容。
↑当ブログイチ推し?のBaneと、
↑Kolacです。
続いてクロアチア産が約30作品、約10ページ。スロべニア産が約40作品、約10ページ。ボスニア・ヘルツェゴビナ産が約10作品、インタビュー記事含め約8ページ。という感じで続いていきます。
余談ですが、本稿執筆の少し前に、バルカン産メタルのCDを爆買いし(てしまっ)たのですが、ブラックメタル分はほとんど載ってて、ひとりほくそ笑んでみたり(苦笑)
タイムセール?的なものでCD爆買いしたのが届きました。全部 #セルビア #ボスニア #クロアチア の #バルカン 産。やったー!・・・これから節約します。#blackmetal #deathmetal #thrashmetal #gothicmetal pic.twitter.com/beY5D6DGVj
— The World Won't Hold Your Hand…管理人 (@Tatsu_wwhyh) January 22, 2019
取り上げられているバンドは↑のうち、Angelgoat, The Stone(セルビア) Ashes You Leave, Black cult, Durthang, Slavogorje, The Frost, Winterfrost(クロアチア) Krv(ボスニア・ベルツェゴビナ)。他のはスラッシュ・デス系。
という風に、西バルカンだけ切り取ってみても、ブラックメタルならではの深淵の世界が相当な広がりで、紹介されています。
深遠を覗く1冊。
ここまで、バルカン地域のチャプターに焦点を当てて書いてきましたが、本書で最も充実してるのが、ウクライナの項。ウクライナ産モノはたぶん、結構日本でも触れられる機会が多い気もしますが、それでも情報が断片的だったりしそうなので、
こういう、1冊の本として、しかもかなりのボリュームで、まとめられているのはとても貴重で、我々探求者(?)にとってはまさに良きガイドになるんでしょう。
ブラックメタル、しかもあまり知られていない東欧のみ、という読者の限定されまくりそうなカテゴリで、こうして本として出版されるのだから・・・。日本も捨てたもんじゃないですね。
東欧とかバルカンとか、注目される事自体、凄く少ないので。
とはいえ、買う前までは、正直なところ、ブラックメタル、とりわけバルカン地域というと、かなり辺境の地というか、日本だとほとんど情報もなくて、その意味で本書がどれだけのページをバルカンのブラックメタルにあてているか、期待できるものかどうか全く分からなかったのですが・・・
コレはものすごい情報量だと思います。
また、自分はバルカン地域に注目し始めたのが比較的最近なので、あまり多くの知識がないこともあって、未知のバンドの数々が紹介されてるのを見て感心しきり。
著者の知識量や、リサーチや取材?費やした時間とエネルギー、ブラッメタルに対する熱量みたいなものを思うと、脱帽です、ホント。
それに敵わずとも、ここThe World Won’t Hold Your Handでも、ひっそりと愛すべきバルカンのメタルたちにスポットを当てていけたらと思います。
-
前の記事
[レビュー]Kolac – Zauvek Crni(セルビア/ブラックメタル) 2019.01.24
-
次の記事
[レビュー]Bombarder – Okot Iz Pakla(ボスニア・ヘルツェゴビナ/スラッシュ・スピードメタル) 2019.01.31