ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ出身のブラックメタル、Krvの8曲入りデビューEP。2006年作品。同ボスニアのWalk RecordsからリリースのCD盤で、Discogsで隣国セルビアのセラーからお取り寄せの品。 関連情報 バンド名のKrvはボスニア語で「血」の意。本EPタイトルの”Silna volja srebra”は「強大な鋼(銀)の意思」という感じになるのでしょうか。 バンド […]
ボスニア・ヘルツェゴビナのバニャ・ルカ(Banja Luka)出身のブラックメタルInterfectorの1stフルアルバム。2004年作品。 セルビアのRock Express Recrdsというところからのリリース。詳細は調査中(?)ですが、セルビアの”メタル”英会話講師によると、同名のメタル雑誌が当時セルビア(と旧ユーゴスラヴィア地域?)で発行されていたようで(現在は廃刊っぽい)、おそらく関 […]
ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ出身のメロディック・ブラック・デスメタル、Silent Kingdomの5thフルアルバム。2014年作品。 これはセルビアのレコード店で買ったもののひとつですが、特価だったのか値札を見るとなんと200円強という驚きの値段。現地バンドの現地盤はかなり安い。 関連情報 バンドのバイオグラフィーについては、彼らの1st、”Bloodless”アルバムの記事に詳しい […]
ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ出身のWithin Temptation型フィーメイルシンフォ・ゴシックメタル、The Loudest Silenceの1stフルアルバム。2018年作品。長いこと欲しかった作品ですが、ようやく入手できました。 自主リリースらしいですが、バンド公式HPによると日本ではS.A.MUSIC様が配給元になってるみたいですね。ヨーロッパではNuclear Blastと […]
ボスニア・ヘルツェゴビナ北東部の都市トゥズラ(Tuzla)出身のギタリスト、Emir Hotの1stフルアルバム。2008年作品。セルビアのOne Recordsからのリリースで、裏ジャケに堂々とMade In Serbiaと書かれてるのが見えますね。 これまたベオグラード滞在中に購入したもののひとつなのですが、一緒に買ったほかのCD達のほとんどと同様、ケースはスリキズだらけ&ツメ折れと、もはや安 […]
ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ出身のスラッシュメタル、Dozërの1stフルアルバム。2013年作品で、現時点での最新作になります。 周辺情報的なもの これまた関連情報が限られているのですが・・・Metal Archivesによるとバンドの結成は2008年で、翌2009年にデモをリリースしています。 結成から本作までのメンバーは、Sommy氏(ギター)、Shex氏(ヴォーカル)、Zira氏 […]
ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ出身のメロディック・ブラック・デスメタル、Silent Kingdomの1stフルアルバム。2004年作品。自分がゲットしたのはWalk Recordsというところから出てる再発盤で、ボーナストラック2曲が追加収録されています。 本レビューの執筆にあたり、今回は幸運にも公式バイオグラフィー記事と、バンドの仕掛人であるAmir Hadžić氏のインタビュー記事を […]
ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ出身のブラックメタル、KRVの3rdアルバム、2010年作品。本作のリリース後バンドは解散しています。バンド名の”Krv”はBloodの意味で、ボスニアやセルビアの英会話講師に確認したところ、発音はクルヴという感じでした。またMetal Archivesによるとアルバムタイトルの”Ograma”はボスニアの古語か何かでSpellの意味だそうです。 自分がゲット […]
ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ出身のブラックメタル、Odarの1stにして唯一のフルアルバム。2008年作品。
全体的にはどことなくペイガン風味も感じられる、荒涼とした雰囲気が漂っています。
サタニックなブラックメタルというよりは、ペイガンあるいはちょっとアトモスフェリック系な趣。
ボスニア・ヘルツェゴビナはサラエボ出身の爆弾スラッシュ・カルト、Bombarderの7thフルアルバム。2016年作品で最新作(本稿執筆時点)。
タイトルの、Okot Iz Paklaは英訳すると、Trash(Garbage?) From Hellという感じになるみたいです。ボスニアの英会話講師が教えてくれました。感謝です。
Metal Archivesによるとメンバーは結構流動的のようで、1stアルバムから不変なのはVoの Nenad "Nešo" Kovačević氏のみのようです。